砲台跡@和歌山2
Go back to the earth

↑↑画像をクリックすると大きくなります↑↑
今日は仕事で三重県の北勢付近へ常駐していた。
常駐していたと言うことは、昨年の4月以来訪れていなかった【白亜の迷宮】が気になっていたので
昼休憩に1年3ヶ月ぶりに部下のY君と訪れてみた。
正直1年ちょっとで、かなりの風化度合いに少々テンションが落ちた。
明らかに土に還るスピードが速くなっている感じがする。
勿論、真夏なので植物の繁殖もハンパないのだが人の出入りも少し減ったのか???
石灰の残りも雨風によって減少しているのか、白亜な雰囲気が落ちてきている。
木造建屋も崩落状態が進んでいる感じがする。。。あと数年でここも大分変わってしまうのか?
いよいよ土に還る時は近づいてきた。。。。
旧国鉄中央線西線の廃線とトンネル群保存再生プロジェクト トンネル編

↑↑画像をクリックすると大きくなります↑↑
昨日のブラジルvsポルトガル戦を観て…ひとこと
ブラジルのサッカーがつまらなくなりましたね
監督がドゥンガになってよく組織が整備されたのはわかりますが、
アルゼンチンのようにファンタジーがまったく感じられない
カカが不在なのは大きいが、それにしてもポルトガル相手に引き分けはちょっと
以前のブラジルじゃあ考えられない(もちろんポルトガルも強豪ですが)
ドゥンガは日本で規律と組織を学んでブラジルに注入したんだろうが、
パレイラ、フェリペ、ザガロがやってた頃の方がワクワク感があったなぁ…
それでも優勝だと僕は予想しますが…^^;
今夜の韓国vsウルグアイは…
予想2-1でウルグアイ 残念ながら韓国を応援してますが、ウルグアイのツートップ
フォルラン、スアレスの破壊力は只者ではありませんね
ウルグアイもパラグアイも基本カウンターサッカーで好みじゃありませんが
南米勢はとにかく個人技がそこにプラスされるから韓国は相当苦戦するんじゃないでしょうーか!?
韓国は守備に少々難ありですからねー赤い魂に期待ですね!!
(ちなみに守備は間違いなく日本の方が↑↑)
あぁ楽しみじゃぁ!!!
今後の見どころは、A、B、C、D組から勝ち上がってきた
アルゼンチンvsメキシコ ドイツvsイングランド!!
ここはアルゼンチンが順当に勝ち上がるでしょう!!(多分)
メッシは最高のファンタジスタじゃぁぁぁぁぁぁぁ^^
で、ドイツとイングランドの欧州勢の潰しあい
ここはゲルマン魂が最後にものを云うドイツではないかと!?
ドイツもイングランドもいつもベスト16に来るまでに試練を経験し
勝ち上がってくる!!こういうとこは強いっすよー
で、準々決はアルゼンチンvsドイツでドイツがベスト4勝ち上がりみたいなー^^ガハハハ
あぁーたまらんねー☆これじゃ寝れないねー
おぉ!!その前に今日はチビのサッカーの試合だったー
ここは手堅く勝ってくれよ!!未来の闘莉王をよ!!!!^^;
to be continue.................